- Worldshare-2 -

▽ what

・企画形態ではない世界観共有に参加しているみなさん。
・世界観付箋で掲載している設定ページと共有です。
・一応、参加ログも兼ねています。

※画像クリックで詳細設定が出たりでなかったり。

▽ 1/4~カトル・カール~ / Weiß Rose

  • 「…その菓子にはこっちの茶の方が合うと思うぜ。試すかはお前の勝手だが。」

    参成(Minari) サンダース♂
    おくびょう/ものおとにびんかん

    ・カトル・カールに新設されたカフェの緑茶部門担当者。
    ・いつも眉間にしわが寄っていて、不機嫌そうな表情をしている。
    ・五月蝿いひとや環境を嫌い、仕事以外ではいつも静かな場所で過ごしている。

  • 「やる気が無いなら出てってくれる?ココはそこまで暇じゃないのよ。」

    煉子(Renko) カメックス♀
    なまいき/きがつよい

    ・ヴァイス・ローゼの支店で羊羹部門の部門長をやっている女性。
    ・羊羹に対する並々ならぬ情熱を持っているため、部門の従業員にはかなり厳しい。
    ・悔しい思いをすると新作のアイデアを思いつくらしい。

▽ Biblia×Biblio

  • 「本は、私とよく似ているのです。本の力があれば…世界に、干渉できるかもしれない。」

    マルカドール(Marcador) ギラティナ♂寄り
    すなお/こうきしんがつよい

    ・三千世界の狭間にある図書館「Biblia」の館長。
    ・性格は純粋で、冗談にも真剣に意味を考え答えを導き出そうとする。
    ・どうやら「0を0とする」力を持ったなにからしいが、真偽は不明。

▽ Amorphous-Zombies

  • 「前はね、いろんな曲を弾けたんだよ いま…おかしいね うまくひけないんだ…」

    ユーウェ(Yuuwe) デスカーン♂
    ひかえめ/しんぼうづよい

    ・街外れにある廃墟のコンサートホールに棲みついているゾンビの青年。
    ・生前はピアニストで、様々な曲を沢山演奏していた。
    ・触れたものを弱体化させる能力を持っている。

  • 「吾輩これでも可憐な乙女なので力仕事はのーてんきゅーです。」

    テンキュー(Tenkyu) ポワルン♀
    のんき/ひるねをよくする

    ・街でゾンビたちから一般人を守っているエクソシストの女性。
    ・周囲の気象を1時間ほど自由に変えられる能力を持つ。
    ・ゾンビのことは人を襲わない限りは見分けても手を出さない主義。

  • 「それ、良い香りでしょう?きっとアナタに似合うと思うわ。」

    フロード(Frode) マタドガス♂
    ずぶとい/からだがじょうぶ

    ・街の一角で香水屋をやっている調香師。普通に馴染んでいるが、ゾンビである。
    ・柔らかい口ぶりで物騒な言動を取ることがしばしばある。
    ・「触れたものを爆弾にする」能力を持ち、色んなものを吹っ飛ばしている。

  • 「なんだハズレか…まあいいや、埋めときゃばれないだろ。だってここ墓地だし!」

    シギル(Cigill) ヨマワル♂
    きまぐれ/あばれることがすき

    ・街のとある交番で勤務する警察官。すぐ近くに墓地があるため、その警備が主な仕事。
    ・昼間は警官だが、夜になると仮面をつけて墓地でゾンビキラーをやっている。
    ・30秒だけ透明になる能力を持っている。