Worldshare - sc_s#479
左右キー(フリック)で画像切り替え
- 名前
- イーカ・フリット(Ica Frit)
- 原型
- フロストロトム♂寄り
- 性格/個性
- ずぶとい/こうきしんがつよい
- 一人称/二人称
- ボク様(ボク)・俺様(俺)/お前
- 年齢/身長
- (見た目)12歳⇔24歳/30cm⇔180cm
- 参加
- 【雪国物語~Snow Country Story~】
- 所属
- 調査団/傲慢
▽ 参考台詞
【省エネルギーモード】
「ボク様のちょー天才的ブレインを以てしてもナゾナゾなお前たちのそのチカラ!ウルトラ興味アリですッ!!」
「あーもー!ボク様は華麗におねんねです!スリープモードです!あなたのポッケにオストンインです!」
【フルエネルギーモード】
「傲慢で結構!俺様は自らを新たなエネルギーとして最強かつ最高に!この世界に貢献してみせるぜッ!」
「この姿だとパワーの調整がちょー難しいんだよなー!ってわけで先に謝っとく!当たったらごめん!」
▽ 設定
【省エネルギーモード】
・少年みたいな見た目の科学者。とても小さい。
いつも自信満々で、何かあるたびに自分を褒め称えている。
『傲慢』という称号を貰ってしまう程度には自己評価が高い。
凹んでる姿を見ることはあまりなく、多分とても前向きで図太い。
本人の基準でOKなら喜ぶし、NGなら怒る。感情の起伏が非常に分かりやすいが、単純バカともいえる。
・この姿は本人曰く「省エネルギーモード」らしく、小さい体でひゅんひゅん飛び回っている。
こんなに小さいならさぞ進入も楽かと思いきや、厳しい吹雪の中では軽すぎて吹き飛ばされていることが多い。
仲間のポケットや鞄の中に(勝手に)入って風に飛ばされないようにしている。
疲れたらいつの間にかポケットで寝てることもあったりなかったり。
小さいので使う魔法も威力はあまり高くない。代わりに精密なコントロールが可能。
充電された状態でボルトチェンジを使うことでフルエネルギーモードになれる。
・自分の電気エネルギーを効率よく伝導するために自作した電気ケーブルを武器にしている。
クリスタルっぽい部分で充電&蓄電、プラグっぽい部分は放電の役割を持っている。
クリスタル部分以外は常に電流が流れているため、不用意に触ると大変なことになる。
鞭みたいに使ったり振り回したりターザンするのに使ったり、使い道は色々。
【フルエネルギーモード】
・青年みたいな見た目の科学者。まあまあ大きい。
ものすごい自信家で、いつも自分を褒め称えている。
前向きで図太く、ついでに諦めが悪い。色んな意味でしつこい。
小さいときと変わらず単純だが、小さいときの6倍ほど頭が回るので単純なりに色々なことを考えている。
・この姿は本人曰く「フルエネルギーモード」らしく、
小さいときと比べて6倍くらいの能力があるらしい。飛べない代わりに走り回れる。
魔法の威力も格段にアップするのだが、微調整が非常に難しいらしく
狙った場所に当たらなかったり威力が強すぎて味方を巻き込んでしまうことがある。
先に謝った上で使っているが、迷惑な結果になることもあったりなかったり。
・雪山の民が持つ不思議な力について強い興味を持っている。
彼らの能力を「理論上再現不可能な領域にある未知の力」と考えており、
心から尊敬すると共にその力の仕組みを知りたいと強く願っている。
術を使っているのを初めて見たときは感動で泣いたとかなんとか。
・「フリット」という電子生命体の種族。自然界の何かしらの要素と反応して性質を変える特徴を持つ。
イーカは冷気と電子が反応して生まれた氷のフリットで、電気エネルギーの凝縮した存在らしい。
しかし国ではエネルギーとして有効な利用法が見つかっていないのが現状。
調査団に志願したのも研究を進めるヒントとして隣国の雪山の民が持つ不思議な力に目を付けたためである。
「科学者」を名乗ってはいるが、イーカの研究対象はフリットとしての自分自身。
自らのエネルギーを活用できるように毎日いろんなことを試している。
▽ 絡み
◆ 恋愛/血縁は募集していません。
◆ 上記以外なら拘りなくどんな絡みでもできます。
▽ 頂いている絡み
ユランさん(キュレム)/はこのえさん宅 @だんちょー
調査団の上司にあたる存在であり、同じ電撃が使える同志。
団長としてとても尊敬して懐いているが、立場を超えて敬愛している節がある。
「さっすがだんちょー!このままどんどんバリバリするっきゃねーですねー!!↑↑」
フィーさん(ユキメノコ♀)/rukiさん宅 @フィー
同じ調査団の仲間。省エネモードで頭に乗っているとスッと胸元に移される。
真面目でよく気がつく彼女をとても頼りにしている。
「フィーはツノ苦手なんですね?ボク様おぼえました!」
イレーネさん(ラプラス♀)/あまかさん宅 @イレーネ
同じ調査団の仲間。帽子の中に入れてもらえるのでいつも暖をとっている。
「あ~…イレーネの帽子フカフカです…ボク様もゆめうつつでs…スヤァ…」
リューリクさん(バイバニラ♀)/清峰さん宅 @リューリク
同じ調査団の仲間。帽子の中に入れてもらえるのでいつも暖をとっている。
「ここのサカナちょー美味いんですね!?もぐもぐ!憶えましたもぐもぐ!」
八朔さん(フリージオ♂寄り)/青斗影さん宅 @精霊さん
雪に埋まっていたところを助けてもらった。
勝手に精霊さんだと思っている。雪遊びが楽しい。
「…雪の精霊ですか?!すごい!ボク、精霊には初めて会いました!!」
花月さん(オニゴーリ♂)/雪水堵さん宅 @でかいやつ
スィーっと飛んでいたら叩き落とされた。
めっちゃでかい(当社比)ので、勝手に「でかいやつ」と呼ぶことにした。
「あのでかいやつ!ボク様を見るたびに叩き落そうとするんですよ!くっ…」
シャコさん(パルシェン♂)/ユレロさん宅 @貝殻ヤロー
名前を言うたびにイカフライって呼ばれるのがとても気に入らない。
悔しいのでシャコ貝から取って「貝殻ヤロー」と勝手に呼ぶことにした。
「あの貝殻ヤロー!俺はイカじゃねえって言ってんのに勝手に揚げやがる!」
十搗さん(レジアイス♂寄り)/六月さん宅 @鬼大将
施設に忍び込んだときに捕まって引きずりだされた。
あまりにも恐ろしかったので影で「鬼大将」と呼ぶことにした。
「…あの鬼大将はマジでやべえ。でも施設のことはもっと知りたい!…スリルショックサスペンスってやつだな」